年度替わりに向けて

あっという間に3月も終わりが近づき、気温の乱高下する日々が続いています。庭の梅の木は、

つぼみが色付いたと思ったらあっという間に満開になり、あっという間に散ってしまいました。

年度初めに向けて、各所でバタバタしているのに影響されたかのようです。

 

ふれあいホーム真愛でも、昨年末から何名かの退所が続き、少し寂しくなっていた所でしたが、

4月から新たに数名の御新規さんに来所していただく事となり、ソワソワわくわくしています。

 

ひな祭りのお祝いに、みんなでお内裏様の顔出しパネルを作って、撮影会を行いました。

皆さんとても良い笑顔です!

食事にも、法人の厨房から頂いたランチョンマットを使わせてもらったり、おやつにひな祭り

ケーキをお出ししたりして、雰囲気を楽しんでいただきました。

栄養士さん手作りのひな祭りゼリー。上手に色が分かれていて綺麗でした。味もバッチリ!

 

ようやく暖かい日が巡ってきたので、早速ドライブに行ってきました。高浜で、自前のお雛様を

展示するイベントが毎年開催されているので、少し足を延ばして見学してきました。

かなり立派な物も多く、車内から歓声が上がりました。

 

新しく入られる方々にも、是非ふれあいの雰囲気に馴染んでいただき、職員や他の利用者さんと

楽しい時間を過ごして頂けるよう願っています。